iOS / iPadOS版「SYNCROOM」および Android版「SYNCROOM β」* の使い方は、以下のマニュアルをご参照ください。

*Android版「SYNCROOM β」は、ヤマハ株式会社が研究開発テーマとして取り組んでいるノーサポートのβ版サービスです。

1. はじめに

1-1. 推奨環境

モバイル版 SYNCROOMでセッションを行うには、使用する端末が低遅延で安定的なネットワークに接続されている必要があります。ご利用の際は、以下の環境をご準備ください。

  • SYNCROOMが使用できるデバイス(iOS/Android)
  • 光回線などのブロードバンド環境
  • 無線LANアクセスポイント(5GHz帯を推奨)

1-2. 通信環境について

① SYNCROOMでは、単純に通信速度が速い(1秒あたりに大容量の通信が出来る)というだけではなく、より細かい時間単位で安定して通信できることが重要です。

② 同じプロバイダ、同じサービスで契約しても、ご利用の地域や時間帯によっても通信状況は異なるため、「回線はこうすれば良い」と定義することは難しいです。回線が混雑している場合に、ルームへの接続が出来なかったり、遅延が大きくなるということは起こり得ます。

③ SYNCROOMの音声通信ではサーバーを経由せず、ユーザーの端末同士が直接接続してやりとりしています(P2P接続)。相手側の回線状況によっても、音声通信に影響が出る可能性はあります。

④ 無線LANは、他のアクセスポイントと干渉しないようチャンネル設定を行うことを推奨します。また、同一のアクセスポイントの下に複数の端末を接続すると、遅延の原因となります。

⑤「IPv4 over IPv6」のサービスをご利用の場合、サービスの特性によって、相手との接続に影響が出る可能性があります。デスクトップ版FAQ『「IPv4 over IPv6」のサービスで使用できますか。』もご参照ください。

⑥ 4G/LTEでのご利用は遅延が大きくなりやすいため、推奨いたしません。また、5Gでのご利用については、現状当社で充分な検証ができておりません。

⑦ 携帯電話回線でご利用の際は、データ使用量にご注意ください。

2. メニュー

ルーム一覧画面の左上にある()を押すことで、メニュー選択画面が開きます。

❶ アカウント設定

ニックネームの変更、自分のマイページへの移動ができます。
※マイページの詳細はこちらを参照してください。

❷ データ送信設定

プライバシーに関する設定を行います。

❸ 詳細設定

-1. ルーム表示設定
・表示するルームを、ルーム作成者の国・地域ごとに選択することができます。
・不適切な表現を含むルームの表示有無を選択することができます。

-2. 入室許可設定
自分が作成したルームへの、1.5より前のバージョンを利用しているユーザーの入室可否を設定します。
※1.5より前のバージョンを利用しているユーザーに対しては「ブロック」機能を利用することができません。入室許可設定を「オフ」にすることで、1.5より前のバージョンを利用しているユーザーが入室しようとした場合、強制退室させることができます。

❹ 回線チェッカー

現在の回線接続状況を確認することができます。

❺ SYNCROOMについて

-1. マニュアル
マニュアルを表示します。

-2. 使用許諾契約
ソフトウェア使用許諾契約を表示します。

-3. プライバシーポリシー
プライバシーに関する設定を行います。

-4. ライセンス表示
ライセンス情報を表示します。

-5. お問い合わせ
SYNCROOMに関するお問い合わせをすることができます。

❻ ログアウト

ログアウトをします。再度ログインするまでアプリは使用できなくなります。

3. ルーム一覧画面

ルーム一覧画面では現在入室できるルームの検索、新規ルームの作成、およびルームの表示設定を行うことができます。

3-1. ルームを探す

)をタップすることでルーム名、コメント、タグを対象とした部分一致検索をすることができます。画面に表示されているルーム数は端末により異なりますが、画面を下から上へ縦方向にスワイプすると、現在画面に表示されていないルームも見ることができます。

❶ ルーム名

ルーム作成時に設定されたルーム名

❷ ルーム作成者

このルームを作成したユーザーのニックネーム

❸ タグ

ルーム作成時に設定されたタグ

❹ コメント

ルーム作成時に設定されたコメント

❺ ルーム参加者

現在ルームに参加している全ユーザーのアイコンとニックネーム
お気に入り登録をしているユーザーのアイコンには「お気に入り」アイコンが表示されます。

❻ 鍵アイコン

パスワード設定されているルームには鍵アイコンが表示されます

❼ ルームカードのポップアップ表示

ルームカードをタップすると、詳細画面が表示されます。
詳細画面で各ユーザーのアイコンをタップすることで、そのユーザーのマイページに移動できます。

3-2. ルームを新規作成する

ルーム一覧画面の「+」ボタンからルーム新規作成ページへ移動します。

❶ ルーム名

任意のルームを指定します。既に存在しているルームと同じ名前のルームは作成できません。

❷ パスワード

パスワードを設定すると、パスワードを知っているユーザーのみが入室できるルームを作成できます。

❸ コメント

ルーム一覧で表示されるコメントを入力することができます。他のユーザーが自分に合ったルームを探すヒントになります。

❹ タグ

ルーム一覧で表示されるタグを設定できます。他のユーザーが自分に合ったルームを探すヒントになります。

ルームの制限時間は作成から6 時間です。セッションを継続したい場合は、再度新規ルームを作成してください。

3-3. ルームに入室する

ルーム一覧画面上の「ルームカード」をタップすると、詳細画面上に「このルームに入る」というボタンが出てきます。「このルームに入る」ボタンを押すと、ルーム内で使用する自分のアイコン選択画面に移動します。 ※Twitterアイコン連携中はデフォルトアイコンを選択することができません。
詳しくは「Twitter連携設定」を参照してください。

デバイスの設定をする

❶ 入力

マイクアイコンをタップして自分のマイクが反応するかを確認してください。反応しない場合は詳細設定で入力デバイスを確認してください。

❷ 再生

スピーカーアイコンをタップして音声が出力されるかを確認してください。反応しない場合は詳細設定で出力デバイスを確認してください。

❸ 詳細設定

❹ 入力デバイス

音声の入力に使用するデバイスを選択します。

❺ 出力デバイス

音声の出力に使用するデバイスを選択します。通常は、「Auto」で問題ありませんが、使用するデバイスを指定したい場合は変更してください。

iOS / iPadOS版「SYNCROOM」には、「出力デバイス」の項目はありません。

❻ 基本音質

他のメンバーと通信を行う際の音質を設定します。「高音質」、「標準」、「帯域優先」のいずれかを選択します。接続時に相手と設定が異なる場合は、より音質の低い方の設定が使用されます。

❼ 入力モード

入力された音声をモノラルとして扱うか、ステレオとして扱うかを選択します。通常のマイクを使用する場合は「モノラル」で問題ありませんが、シンセサイザーなど、ステレオ出力の楽器と接続する際には「ステレオ」を選択してください。

❽ 入力モニター

自分自身の入力音声のモニタリング設定を行います。デフォルトでは「モニタリングしない」に設定されています。この場合、自分自身の入力音声は自分の端末から出力されません。「モニタリングする(遅延なし)」「モニタリングする(遅延あり)」を選択すると、自分自身の音声を返します。「遅延あり」の場合、自分自身の音声を少しだけ遅らせて返すため、遅延がある相手との演奏を合わせやすくなることがあります。

3-4. お気に入り/ブロック設定

ルーム一覧画面上の「ルームカード」を長押しすると、ポップアップウインドウが表示されます。

  • 「ルーム作成者をお気に入りに登録する」を選択すると、そのルームの作成者をお気に入りに登録することができます。お気に入り登録したユーザーは、ルーム一覧画面上で、アイコン上に「お気に入り」アイコンが付きます。 お気に入りユーザーについての詳細は「6.マイページ画面」を参照してください。
  • 「ルーム作成者をブロックする」を選択すると、そのルームの作成者をブロックすることができます。
    ブロックユーザーについての詳細は「6.マイページ画面」を参照してください。

4. ルーム内画面(基本操作)

ルームに入室すると、同じルームに入室している他のユーザーとセッションを楽しむことができます。また、他のユーザーがルームに入室している場合、自分のアイコンとは別に、そのユーザーのアイコンが表示されます。ユーザーが退室した場合、そのユーザーのアイコンは消えます。

4-1. 聞こえ方を調整する(ミキシング)

自分のアイコンからの他のユーザーのアイコンの距離で他のユーザーの音量を調整することができます。() また、他のユーザーアイコンの左右位置によって、定位を調整することができます。(
※自分のアイコン位置を動かすことはできません。

4-2. ミュートする

各ユーザーアイコンをタップすることで、そのユーザーの音をミュートすることができます。もう一度タップすることでミュートは解除されます。(

4-3. その他表示の意味

各ユーザーアイコンの周囲にある輪はそれぞれのユーザーの音量レベルを表します。()他のユーザーが録音をしているときに、そのユーザーが録音中であることが表示されます。()自分と他のユーザーとのネットワーク接続状況が不安定な場合、そのユーザーのアイコンに警告マークが表示されます。接続状況が改善すると警告マークは消滅します。()ネットワーク接続状況が一定基準よりも悪化すると、切断されることがあります。

4-4. ルームから退室する

)をタップするとルームから退室し、ルーム一覧画面に戻ります。全てのユーザーが退室した時点でルームは消滅します。

4-5. ルームへのリンクを共有する

)メニューをタップし、「ルームへのリンクを共有」を選択してください。共有されたリンクを開くと、このルームに入室することができます。

5. ルーム内画面(メニューバー)

  • ❶ チャットアイコン
  • ❷ 音符アイコン
  • ❸ My Setting アイコン
  • ❹ 録音アイコン

5-1. ルーム内でチャットをする

チャットアイコンをタップすると、同じルームに入室している他のユーザーとチャットをすることができます。

5-2. メトロノームを使う・オーディオファイルを再生する

音符アイコンをタップすると、メトロノームを利用するかオーディオファイルを再生するかを選択するメニューがポップアップします。

メトロノームを使う

メトロノームを使うと、同じルーム内の全てのユーザーにメトロノーム音が共有されます。

❶ メトロノームアイコン

メトロノームのON/OFFを切り替えます。

❷ 「+」アイコン

テンポを上げます。

❸ 「-」アイコン

テンポを下げます。

❹ テンポ表示

現在のテンポを表示します。

❺ 音量調整

メトロノームの音量を調整します。

❻ 音色変更

メトロノームの音色を3種類の中から選択できます。

オーディオファイルを再生する

オーディオファイルを再生すると、同じルーム内の全てのユーザーに再生音が共有されます。

❶ ドラムパターン

内蔵された複数のドラムパターンから選択できます。

❷ ミュージックリスト

端末に保存されているオーディオファイルから選択できます。

❸ 録音データ

SYNCROOMで録音した音源から選択できます。

❹ 再生ボタン

選択されたオーディオファイルを再生します。

❺ ループボタン

選択されたオーディオファイルのループ再生のON/OFFを切り替えます。

❻ 音量調整

オーディオファイルの音量を調整します。

❼ シークバー

ファイルの再生位置を指定します。

メトロノームとオーディオファイルを同時に鳴らすことはできません。また、ルーム内の誰かが録音をしているときには、メトロノームを鳴らすことはできますが、オーディオファイルを再生することはできません。

5-3. 自分の設定を変更する

My Settingアイコンをタップすると、以下に関する設定を変更することができます。

❶ Volume

自分の入力音の音量を調整します。

❷ Reverb

自分の入力音へのリバーブのかかり具合を調整します。

❸ Monitor

モニター音のオン/ オフを切り替えます。モニター音がオンのとき自分の入力音を自分のデバイスで聞くことができます。

❹ Device

「デバイスの設定」画面に遷移します。

❺ Icon

「アイコン選択」画面に遷移します。
※Twitterアイコン連携中ではデフォルトアイコンを選択することができないため、「アイコン選択」画面は表示されません。

5-4. 録音をする

録音ボタンをタップすると、ルーム内でのセッションの録音を開始することができます。もう一度タップすることで、録音を停止します。録音された音源ファイルは、オーディオファイルメニュー内の「録音データ」以下に保存されます。録音を開始すると、同じルーム内の他のユーザーに録音中であることが通知されます。(4-3

6.マイページ画面

バージョン1.5から、マイページが利用できるようになりました。自分のプロフィールを登録したり、他のユーザーのプロフィールを閲覧することができます。

6-1. プロフィールを設定する

バージョン1.5以降のアプリで会員登録・ログインを行うと、プロフィール設定の画面に進みますので、下記の情報を設定してください。

❶ アイコン選択

アイコンを選択します。
Twitterアイコン連携設定をしている場合、モバイル版ではデフォルトアイコンを選択することはできません。

❷ Twitter連携設定

Twitterアプリと連携し、TwitterのアイコンやニックネームをSYNCROOMで使用したり、ルーム作成時の自動ツイート設定をしたい場合に連携します。
Twitter連携の方法は以下の通りです。


  • Twitter連携をする(初回設定時)
    (1) プロフィール設定(編集)画面の「Twitter連携アプリとして登録する」ボタンを押してください。
    (2) ブラウザが立ち上がり、Twitterの認証画面が表示されます。Twitterにログインしていない場合は、お持ちのアカウントでログインを行ってください。
    (3) 「連携アプリを認証」を押してください。
    (4) 認証に成功するとプロフィール設定(編集)画面に戻ります。 ※初期設定では、Twitterのアイコンとニックネームを使用します。
    ※Twitter連携設定を行った場合、プロフィールの「ソーシャルリンク」に連携したTwitterアカウントが自動的に反映されます。
  • Twitter連携の項目を修正をする
    (1) プロフィール設定(編集)画面の「Twitter連携設定」を押してください。
    (2) 以下の項目のチェックボックスが有効になりますので、個別に設定を行うことができます。
    ※初期設定では「Twitterのアイコンを使用する」「Twitterのニックネームを使用する」が有効になっています。
    • ルーム作成時に自動的にツイートする
      「ルームをつくる」ボタンを押して新しいルームを作成した場合に、自動的にツイートします。「ルームに入る」ではツイートされません。また、ルームの作成に失敗した場合もツイートされません。
    • Twitterのアイコンを使用する
      Twitterで設定しているアイコンをSYNCROOMで使用します。
    • Twitterのニックネームを使用する
      Twitterで設定しているニックネームをSYNCROOMで使用します。
  • Twitter連携設定を解除する
    (1) プロフィール設定(編集)画面の「Twitter連携設定」を押してください。
    (2) 「Twitterとの連携を解除する」を押すと、連携が解除され、プロフィール設定(編集)画面に戻ります。

❸ ニックネーム

1つのアカウントにつき、ニックネームを1つ登録します。Twitter 連携で「Twitterのニックネームを使用する」を選択している場合は、ニックネームを編集することはできません。

❹ 他のユーザーに公開する情報を追加する

「他のユーザーに公開する情報を追加する」にチェックを入れると、他のユーザーに公開される情報()が編集できるようになり、保存するとプロフィール情報は「公開中」に設定されます。「他のユーザーに公開する情報を追加する」にチェックが入っていないと、プロフィール情報は「非公開」に設定されます。「非公開」の場合、アイコンとニックネーム以外の情報は公開されません。
※編集中にチェックを外した場合、保存する前に入力した情報は削除されます。

❺ 自己紹介

フリーテキストで自分の紹介文を入力できます。
※入力した内容は他のユーザーに公開されます。

❻ ソーシャルリンク

自分のソーシャルアカウントのIDやURLを登録できます。

❼ 好きな音楽ジャンル

自分の好きな音楽ジャンルを選択できます。

❽ 興味のある製品

自分の興味のある製品を選択できます。

❾ 保存

自分のプロフィール情報が保存されます。
の「他のユーザーに公開する情報を追加する」にチェックが入っていると、プロフィールは公開状態になります。

6-2. プロフィールを編集する

一度プロフィールを設定した後は、マイページメニュー内の「プロフィール編集」から情報を編集することができます。

6-3. マイページを確認する

  • 自分のマイページ
  • 他のユーザーのマイページ
    公開中の場合
    非公開の場合

「公開中」の場合、下記の情報が他のユーザーに公開されています。

❶ アイコン
❷ ニックネーム
❸ 自己紹介
❹ ソーシャルリンク
❺ 好きな音楽ジャンル
❻ 興味のある製品
❼ ルーム作成状況・最新の活動

「非公開」の場合、他のユーザーにはアイコンとニックネームのみが公開され、「このユーザーのプロフィールは非公開です」と表示されます。また、他のユーザーが検索できなくなります。

6-4. ユーザーを検索する

ユーザー検索では、登録しているニックネーム・自己紹介・好きな音楽ジャンル・興味のある製品のキーワードなどで、他のユーザーを検索することができます。

非公開に設定しているユーザー、自分がブロックしているユーザー、自分をブロックしているユーザーは検索・表示されません。

6-5. ユーザーをお気に入り登録する

他のユーザーのマイページ上や、ユーザー検索画面上の「お気に入り」アイコンをタップすると、最大100名までのユーザーをお気に入り登録します。

お気に入り登録したユーザーは、マイページの「お気に入りユーザー」で確認できます。
登録したお気に入りユーザーの「お気に入り」アイコンをもう一度タップすると、お気に入りを解除できます。

6-6. ユーザーをブロックする

他のユーザーのマイページ上にある「…」から「このユーザーをブロックする」をタップ、またはユーザーのリスト上にある「ブロック」アイコンをタップすると、ユーザーをブロックします。
※ブロックしたことは相手に通知されません。

ブロックしたユーザーは、マイページの「ブロックユーザー」で確認できます。
ユーザーをブロックすると、以下のようになります。

  • ブロック中のユーザーのマイページを閲覧すると「あなたはこのユーザーをブロックしています」と表示されます。
  • ブロック中のユーザーが、自分のマイページを閲覧しようとすると「このユーザーのプロフィールは非公開です」と表示されます。
  • どちらかがブロックしている場合、お互いのルーム一覧上に、相手が作成したルームが表示されなくなります。
    ※但し、SYNCROOMプレイヤーズサイトのルーム一覧において、「ログアウト」状態の場合には全てのルームが表示されます。
  • どちらかがブロックしている場合、お互いの「ユーザー検索」の検索対象から除外されます。
  • 自分の作成したルームにブロックしたユーザーが入室しようとする場合、自動的に強制退室されます。

登録したブロックユーザーの「ブロック」アイコンまたは「このユーザーのブロックを解除する」をもう一度タップすると、ブロックを解除できます。

6-7. アカウントを管理する・退会する

 

 プロフィール情報削除完了画面

❶ プロフィール情報の削除

SYNCROOMのニックネーム・アイコンを含む情報を削除します。

❷ 終了する

プロフィール情報の削除時に「終了する」を選択すると、SYNCROOMから自動的にログアウトします。

❸ 退会手続きに進む

Yamaha Music IDから退会する場合は、プロフィール情報削除時に「退会手続きに進む」を選択し、手続きを行ってください。

❹ 会員情報の管理・確認

Yamaha Music IDの会員サイトへ移動します。

❺ 公開プロフィールの確認

他のユーザーが見るマイページを表示して、公開中のプロフィール内容を確認できます。また、ユーザーIDの横のアイコンをタップすることで、ユーザーIDをコピーすることができます。